以下の内容をご参考になさってください。
※よくあるお問い合わせを例にご案内しております。
——————————————-
・ショップページの「ログイン」ボタンからAmazonログインしている場合でも、
買い物かご画面または決済第一画面にて改めてAmazon Payへのログインをおこないませんと Amazon Payを決済方法として選択できません。
・ギフト注文について
ギフト注文があるショップ様では、以下画面の『Amazon Pay注文情報の設定』にて「注文者情報の自動入力」を「利用しない」と設定することを推奨します。
旧管理画面:【ショップ作成】>【決済・注文関連の設定】>【イプシロン:Amazon Payの設定】
新管理画面:設定 / 決済 / GMOイプシロン / イプシロン:Amazon Payの設定
「利用する」設定の場合、決済第一画面でAmazonログインした後、「お届け先住所」と「支払い方法」を先に選択し、 その下の『注文者情報の入力』部分が「お届け先の住所と同じ」にチェックされております。
チェックを外し、ご注文者様の情報へ書き換えをおこなってご注文いただきませんと、ギフト注文の場合は受取人の方が注文者となった状態で注文がおこなわれてしまいます。
「注文者情報の自動入力」を「利用しない」とした場合、Amazonログイン後に決済第一画面で「お届け先の住所と同じ」のチェックが外れ、注文者情報にショップ会員情報が表示されます。(Amazonアカウント連携をしていない購入者の場合は空欄となります)
これにより、ギフト注文の際、誤りなく注文者情報を入力できるようになります。
——————————————-