例)オプション1の名称を「カラー」と設定し、その選択項目を「白」「黒」としていたが、「ホワイト」「ブラック」に修正したい
上記のような場合、商品のオプションに「オプション独自コード」(※同商品内で重複なしのコード)を設定してありますと、【オプション一括登録】でかんたんに変更が可能です。
商品に対して登録した「オプション」の選択項目をCSVで変更できますか。(「オプション独自コード」登録ありの場合)をご参照ください。
「オプション独自コード」を設定していない場合は、一度オプションデータを全て削除し、再度登録する必要があります。
変更手順は下記のとおりです。
————————————
1.【商品管理】>【CSV一括登録】>【商品一括登録】で、商品データ、
【商品管理】>【CSV一括登録】>【オプション一括登録】で、オプションデータをダウンロードします。
※ダウンロードデータはバックアップをお取りいただくことをおすすめします。
2.【商品一括登録】からダウンロードしたCSVファイルを開き、
「オプション1名称」列の対象セルへ「NULL」と入力します。
3. 保存後、CSVファイルをアップロードします。
※この時点で、オプションの選択項目が全て削除されます。
※オプション2の登録がある場合、オプション2も同時に削除されます。
4.【商品一括登録】で、CSVファイル内「オプション1名称」(および「オプション2名称」)へ希望する
オプション名 (例:「カラー」)を入力したものをアップロードします。
※1でダウンロードしたCSVファイルをコピー利用するなどして作成してください。
5.【オプション一括登録】で、CSVファイル内「オプション1項目」、「オプション2項目」へ希望するオプション項目
(例:「ホワイト」「ブラック」の組み合わせ)を入力したものをアップロードします。
※1でダウンロードしたCSVファイルをコピー利用するなどして作成してください。
6. CSVファイルをアップロードします。
————————————
※『WebFTPプラス』を利用の場合は、下記よりご登録ください。
【商品管理】>【WebFTPプラス】>【商品一括登録】
【商品管理】>【WebFTPプラス】>【オプション一括登録】