※記載の設定メニューは、旧管理画面となります。
新管理管理画面の設定メニューについては、画面対応表よりご確認ください。
PV-CVレコメンドは、過去の閲覧・購入データから、AIで予想した購入しそうな商品を表示します。
利用にあたり表示するための「表示タグ」の記述が必要となります。
- タグ設置場所:HTMLの<body>タグ内で表示したい場所
- タグの記述内容
<script type="text/javascript">
try{
_rcmdjp._displayRecommend({
type: 'pv_cv',
template: '★recommend_pvcv★'
});
} catch(err) {}
</script>
表示は3種のテンプレートから選択可能です。
★で囲まれた箇所を適宜変更してください。
・PCまたはレスポンシブ化テンプレートの場合
recommend_pvcv
・スマホサイトスクロールテンプレートの場合
smp-recommend01_pvcv
・スマホサイト縦型テンプレートの場合の
smp-recommend02_pvcv
また、PV-CVレコメンドは注文完了画面に「基本タグ」と「CV取得タグ」の設置が必須となります。
未設置の場合は、以下のご対応を合わせておこなってください。
■基本タグ
makeshop管理画面【プロモーション】>【タグの設定】>【コンバージョンタグの設定】
『コンバージョンタグ設定』項目
- 出力設定:「出力する」にチェックを入れてください。
- コンバージョンタグ名:お好みの名称を入力してください。(例)イーレコメンド【基本タグ】
- 出力画面:「注文完了画面」を選択してください。
- 出力箇所:「<head>内」を選択してください。
- コンバージョンタグ設定:
開始部
<script type="text/javascript" src="//d.rcmd.jp/アカウントID/item/recommend.js" charset="UTF-8"></script>
※『アカウントID』文字部分は、イーレコメンドアカウント発行書に記載のアカウントIDに変更してください。
■CV取得タグ
makeshop管理画面【プロモーション】>【タグの設定】>【コンバージョンタグの設定】
『コンバージョンタグ設定』項目
- 出力設定:「出力する」にチェックを入れてください。
- コンバージョンタグ名:お好みの名称を入力してください。(例)イーレコメンド【コンバージョンタグ】
- 出力画面:「注文完了画面」を選択してください。
- 出力箇所:「</body>の前」を選択してください。
- コンバージョンタグ設定:
開始部
<script type="text/javascript">
try{
_rcmdjp._trackConversion({
繰り返し部
'[ITEM_CD_SYS]': [ITEM_COUNT]
区切り文字
,(※半角カンマを入力)
終了部
})
} catch(err) {}
</script>
※CV取得タグ設定イメージ