robots.txtを設置する専用機能のご用意はございません。
ドメインのルートディレクトリにファイルを設置したい場合は、以下の内容を参照してください。
※掲載している内容は参考情報となります。
設置後に機能しているかなどは当サービスでは確認ができませんのであらかじめご了承ください。
-------------------------------------------
1.【独自デザイン】>【独自ページ入力】を開きます。
2.以下の内容で独自ページを作成します。
・HTML文書名:内容が分かるように任意のタイトルを入力します。
例)robots.txt
・ページ制限:なし
・左メニュー選択 :変更なし
※使用しないため、どれを選択しても問題ありません。
・独自ページタイプ:ブランクページB(タグの自動出力なし)
・本文:robots.txtに必要な内容を記述してください。
■ご参考(Google)
https://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=156449
■ご参考(外部サイト)
https://www.tohoho-web.com/wwwxx079.htm
3.「保存」ボタンをクリックして、独自ページを保存します。
作成した独自デザインの URLはメモしておきます。
4.【ショップ作成】>【URLの設定】>【URL一括設定】を開きます。
5.「独自ページの全てのデータをダウンロードできます。」の
「現在の URL設定データダウンロード」ボタンをクリックして、
CSVファイルをダウンロードします。
6.ダウンロードした CSVファイルを編集し、URLの設定を行います。
先ほど作成した robots.txt用の独自ページの行を編集します。
「canonical属性」に「1」を入力します。
「任意URL」の項目に、「/robots.txt」と入力し、CSVファイルを保存します。
編集しない行は削除してください。
■マニュアル URL一括設定
https://ms-manual.makeshop.jp/originalurl/
7.【ショップ作成】>【URLの設定】>【URL一括設定】の、
「URL設定データのアップロード」で編集した CSVファイルを選択します。
8.「ファイルアップロード」をクリックします。
9.確認のため、以下の URLを開きます。
独自ページの本文に記載した内容が正常に表示されれば完了です。
ショップURL/robots.txt
-------------------------------------------